2011年1月

歯ブラシのお勧めはシステマです。
一ヶ月くらい経って毛先が開いてきたら変え時です。
試してみて下さいね~(●^o^●)

Google +1
このエントリーをはてなブックマークに追加

皮膚科でどのように治療しても、湿疹が治らない方の中で、
歯科治療を受けて、金属で詰め物をしてしばらくして湿疹が出たという
方・・・・、金属アレルギーである可能性もありますので、歯科への
受診もお勧めいたします。
世の中で、自由診療の材料で費用をかけたのだから、体に優しいはずと
思いこまないでください。たとえ、金でもアレルギーを起こす方は
いらっしゃるのです。
最近は、金属にいわゆる"かぶれ"ないようにするため、
メタルフリーと呼ばれる治療法も盛んに行われております。
かかりつけの歯科医師に、御相談ください。

Google +1
このエントリーをはてなブックマークに追加

健康な歯を維持するには、定期健診・定期的なクリーニングが必要です。虫歯・歯周病・口臭の原因となるお口の中の汚れ(プラーク・歯石)を取り除き清潔に保つことがたいせつです。歯磨きだけではどうしても落とせない汚れは歯医者さんのクリーニングで落としましょう。当医院ではPMTC(professional mechanical tooth cleaning)を行っています。PMTCは30分程かけてお口の中を徹底的にクリーニングします。実施後には爽快感も得られておすすめです。

Google +1
このエントリーをはてなブックマークに追加

女性の方なら誰でも若く見られたいと思い、スキンケアには十分注意していると思います。
実は口腔とエイジング(老化)にも密接な関係があります。
多くの人が口元から老いを感じるそうです。
老いを感じない 若々しい口元を保つ第一歩として定期的なクリーニング(PMTC)を
お勧めします。

Google +1
このエントリーをはてなブックマークに追加

 
 最近、歯医者さんに定期検診にいかれましたか? 
 まだ痛くないから。。。。。なんて思わずに、つめもの、被せもの、入れ歯、歯周病の
 チェックなどしませんか?
 神経の処置をした歯は、しみたり、痛みを感じる事はありません。
 虫歯ができた歯は、薬を飲んだり、塗ったりして治るものでもありません。
 痩せてしまって合わなくなった入れ歯は、お話をしたり、お食事をする時、はずれ易く
 なってしまう事もあります。
 楽しくお食事、お話が出来る様に是非、定期検診にお越し下さい。
 お待ちしています。

Google +1
このエントリーをはてなブックマークに追加

口臭の原因のひとつに舌の上に住みついた
バクテリアが発生するガスのニオイがあります

解決策として舌ブラシが有効です

舌専用のブラシを10~15秒間 奥から手前へ軽い力でブラッシングし
そのあとすすいでください

※普段使用している歯ブラシでもOKです


舌ブラシの短くしっかりした毛先により 舌表面の頑固な汚れ(舌苔)を洗浄し
舌乳頭のすき間に住みついたバクテリアを取り除きます

一般的に舌専用ブラシは3カ月が交換目安になってます

Google +1
このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめまして。

勤務医ドクターの植田と申します。
よろしくお願いします!!

このブログでは皆さんのお役に立てるよう歯科に関する情報(治療内容やアレルギーのことなど)を主に書いていきたいと思いますが、他にも他愛もないことを書いたりすることもあると思います。

気楽になるべくわかりやすく書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします(^o^)

Google +1
このエントリーをはてなブックマークに追加

松村歯科勤務医の鶴岡と申します。先日スタートしたばかりの医院のブログですが、        勤務医・スタッフ一同でみなさんに歯科治療のことをわかりやすく伝えていけるよう         更新していけたらと思いますのでよろしくお願いいたします。
歯科治療というものはどうしても一般の方にとってわかりにくかったり、なじみにくいところが
あると思います。
今何をしてるんだろう?どうしてこの治療が必要なのかな?
そういったことがわかれば治療に対するストレスも少なくできるのではないでしょうか。
また私共の医院では特にこういったことに気をつけている、こだわりを持っている、そんなことも
少しずつ紹介できればと思います。
みなさんが歯科治療を理解し、快適に治療を受けられるよう、少しでも役立つ場にしていけたら
幸いです。
今後もよろしくお願いします。
 

Google +1
このエントリーをはてなブックマークに追加

 2011年がやってきました。
歯科界を取り巻く状況は、大変厳しいものがあります。
その中でも、松村歯科医院は、患者様に十分満足のいく治療を御提供するために、
スタッフ全員一丸となって頑張ります。
大学との連携を図りながら、最先端の治療を行っていくつもりです。
 本年もよろしくお願いいたします。

Google +1
このエントリーをはてなブックマークに追加