2011年7月24日 - 2011年7月30日

虫歯は細菌が作り出す酸によって歯が溶かされる病気です。 口の中に常在している虫歯菌が糖分などを分解して歯垢を作り出し、歯に強力に付着して繁殖を始めます。 虫歯菌は歯垢の中で酸を作り出し、次第に歯を溶かしていく、これが虫歯なのです。

歯は食事のたびにわずかながらも溶けていきますが、唾液が溶けた歯の修復をし、元の状態に戻してくれます。
食事中は唾液が沢山出るように、よく噛んで食べることも虫歯予防につながります。

医院案内

Google +1
このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、女子ワールドカップは観ましたか?
なでしこジャパンの面々のかっこよさといったら・・・。
澤さんをはじめ、なでしこイレブンが歯を食いしばりながら勝利に向かって前進する姿には
日本中が感動を覚えたのではないでしょうか?

ところでスポーツ以外でも「ここ一番」って時に力を出すには「歯を食いしばること=噛む力」が必要とされています。それが弱いと思いっきり力を出せないようです。
最近はやわらかいものばかり食べることであごの発達が遅れ、固いものが食べられない若い人も出てきています。
やはりしっかりとした食生活を心懸ける必要がありますね。

ちなみに世の中でもっとも噛む力が強い生き物は何だと思いますか?
それは・・・ワニだそうです。
ワニの中で最大級のイリエワニだと、噛む力(噛みつく力)は1トンにもなるそうです。
ライオンやトラが300kg前後、大型のサメですら700Kgとワニには敵いません。

皆さんも食事の際はたくさん噛んでから飲み込むことを意識し、ワニのように噛む力を
強くしましょうね。

Google +1
このエントリーをはてなブックマークに追加